くろえぬり

くろえぬり
くろえぬり【黒江塗】
黒江で産する漆器。 江戸初期に渋地椀を製したのに始まり, 現在は家具・蒔絵(マキエ)などを幅広く製作。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”